3月に入り狩野川に渓流シーズン到来と・・・<
先生>に出番?
・・釣りでは無く、記念樹植え付け・・
オトリハットに祝い河津桜がやって来た。
先生とちびマウス!
たいした仕事してない・・マウス2人?(形だけでも)
三本の矢、成らぬ3本の桜かな・・・
♪怒涛の如くやって来て~怒涛の如く去ってゆく~♪(月光)
そんな<
先生>でした。♪走る~走る・・た~ち♪(サン)
そう言えば、組合長も・・
怒涛の如く川虫捕って、怒涛の如く立ち寄って、(来たと思ったら)サッサと釣りに出かけチャッちゃとアマゴを釣っりあげているらしい。
忙しいシーズンの到来予感!
待ち侘びる、3本の河津桜(^o^)丿
桜吹雪がお見通し!
この記事へのコメント
果たして生きていられるかな~~。
ニヤリ顔を見る度に寿命が縮まるしーーー。
ワカサギ・・姫マウスに遊んで貰うのが楽しみ
後の名所
確かに、ニヤリ顔見る度に刻一刻と1日24時間ずつ間違いなく寿命は・・
しかし、姫と遊ぶに延命真実
喜寿はおろか米寿・卒寿になっても鮎竿握りしめ川原で見かけるのでは・・・