もうチョットだけ(後編) さあ!房総ヤリイカが本格化してきた模様でありマウス。 もちろんマウスの乗りこむ船は南房太海は<聡丸> 太海港からゆっくり走船1時間程でヤリイカの産卵場所となる勝浦沖! 半端じゃない、もの凄い大量のヤリイカとそれを狙った烏賊船が集まるらしい。 まだまだ序の口らしいのですが毎回魚影の濃さを実感! イカが大量にい… トラックバック:0 コメント:2 2012年03月17日 続きを読むread more
もうチョットだけ(前編) 狩野川の鮎釣り解禁まであと2ヶ月! 例年なら仕掛けも完璧鈎だけは5月に入ってから(マウス主義)なのですが・・ どうも今年~は直前になりそうで!どうしても沖釣りから・・・ご老公の甘~い誘い(誘惑)に?? 「旨い魚が食べた~い」+「あの感覚がググ?」 またまた、房総へ・・ご老公はもちろん桜花御前も参加(^… トラックバック:0 コメント:0 2012年03月17日 続きを読むread more
大原まで行ってみた! 鮎釣り解禁まで、まだ時間があるか・・・? やはり大ヒラメを釣り上げたい、3月の春の風に流されたどり着いた先はヒラメ3大メッカの大原沖。 以前から<先生>に進められ(行け×2)言われて! 本気で一人旅?な~んて大袈裟な事ではないけれど、ここは一丁狙って見るか・・ 3/1 港に着いたのはAM4:00出船予定は5:… トラックバック:0 コメント:0 2012年03月04日 続きを読むread more
ヒラメにハマって! 今が狙い目、寒ヒラメと仲間たち 沖釣りの中でも手軽に楽しめ、ビギナーズラックありの高級魚! 生き餌イワシを使う釣り方は毎回ドキドキ・ワクワクさせてくれる。 (頼む、お願い、喰って!てな感じ・・) タックル選びも色々ある中、重要視はやはり竿なのか? 砕いて言えば長竿(3.0M前後)・短竿(2.… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月26日 続きを読むread more
酒の肴!旨い魚が釣れてるよ! 2月なのに、困ったもので??休む暇がありません。! 釣りじゃなく、肝臓が!!それもそのはず船に乗って沖に出れば本命・ゲスト何かしら釣れてくる。 先週もアジ・アマ狙い本命さっぱりでしたがこんな感じで!! マヅメあじ狙い!しかしサバ強襲(-_-;) その後、アマダイに移行!ここでなんとbigカンコ(うっかりカサゴ) オキアミに… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月18日 続きを読むread more
い・い・いか~?? 海は時化 しかし、沖干しならぬ・・・天日干し昨日、ご老公と集めた烏賊! 何だか怪しい?異様な風景が狩野川(オトリハット前)に広がる バリスタ:激流の宗と共同作業で1日過ごす。 昨日バリスタから4名(話の中で紹介)<南房総太海港は聡◎>に乗り込み!勝浦沖でさば~ス… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月05日 続きを読むread more
待望の・・・(念願かなった)!?? 2月に入り((1月スランプ)気分・気持ちがしっかり入れ替わり何やら良い予感! 向かった先は、房総大原の特大ヒラメ(極秘仕掛け)!の予定でしたが前日予報強く、急遽、行きなれた太海港聡◎翌日(Fサビキ・サバ~スルメイカ予約済み) の隣船宿!<幸昌丸> 諸事情予定キャンセルして!気合い闘魂を入れて狙っ… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月05日 続きを読むread more
こうなりゃーヤケ酒! 初ヒラメの期待高ぶる中、挑戦する事3回! いつになったらネタになるかと思っていたのですが・・・ こうなりゃー3空をネタにするしか他になく(まァー暇があったら読んでみて) 真鶴沖から初島望む!左に薄っすら大島の影 確かに活性は低く攻められ続けているのでヒラメも賢くなっているようにも思えます。 … トラックバック:0 コメント:2 2012年01月31日 続きを読むread more
バリスタ第1回記念例会は真鶴・富丸 バリスタ全員が真鶴・富丸集結!アジ~アマダイ・リレー 寒い季節だからこそ旨い魚が食べたくて×2・食べさせたくて・でも本当は※釣りたくて?? 先週、天候が悪かったので1週間順延(楽しみ先延ばし)吉と出るか凶とでるか? ちなみに、今年に入り真鶴沖はアマダイ絶好調!? 理想としては朝の内に真鶴の居付きアジを(全然味がちがうのよ… トラックバック:0 コメント:0 2012年01月31日 続きを読むread more
期待してよし! 年明け要約!ご老公・海川大将と南房総太海は聡◎でイカに挑戦(^^♪ 前日入りで気合い充分 早々一番予約で前々日まで貸し切り?かと思うや否や、好調予を感じてか当日沖釣りファンで満タン (人気を窺わせる上記船宿)まあ、本音を言えば空いてる方が・・・ 朝一、Fサビキ~スタート中層~↓に落とせれば大・中型… トラックバック:0 コメント:0 2012年01月20日 続きを読むread more
スランプ・・・イカ船団海賊? キャプテンジャックスパローの命により? マウスが再び、海賊・国敏丸に乗り込みヤリイカ捕獲にいざ出陣! おおっーと忘れちゃ行けないご老公と海川大将も参戦!! (まあー、頼んで無いんだけど・・) まぁ↗毎度の事だけど一応・・ 召集命令が下った海賊どもが他数船! 初島沖では見慣れた風景と写る … トラックバック:0 コメント:2 2012年01月14日 続きを読むread more
出初式! 2012年 やはり、ここが肝心要!真鶴・富丸(^o^)/ 狙った獲物は、2011年の〆を飾ったアジ・アマダイのリレー 嬉し・恥ずかし・ろくでなし! 勝手気ままに自己中心型の解釈(思い込み・・)幕開けスタート!! バリスタ会長夫妻・海川副会長の先行予約に便乗(急遽)予定を変更! (年明け早々、沖釣り中心に予定合わせ) ※い… トラックバック:0 コメント:0 2012年01月07日 続きを読むread more
大満足の竿納釣行3連ちゃん 満足の最終日 バリスタ副会長の海川師匠と南房総-白浜沖に鬼退治(巌流島)はどこ!? この日お世話になったのは(乙浜港の信栄丸) 朝一、フラッシャーサビキ(エサ確保)ゴマサバ入れ食い(Fサビキ初体験) 何がなんだかわからないうちに鬼討ちに! 1回下しただけ!その間、副会長は3回くらいは下したいた!(すでに釣果が…) 鬼退治… トラックバック:0 コメント:2 2011年12月30日 続きを読むread more
海川さんが復帰!しかし・・・ 要約、川柳役者が帰って来ました。\(^o^)/ 来春からのバリスタ本格運営(今、ちまたで話題のクラブ) 指揮(官)の復帰を祝い! まずは、(カン)パ~イでスタート! 気持の良いご来光。 好釣果を強め意識・・・!? 他にもイカ船団(初島沖) ところが、段々西風が(季節風)空は晴れていますが・怪しい雲行き… トラックバック:0 コメント:0 2011年12月18日 続きを読むread more
奇襲攻撃が大成功!(後編) 前日の午後船、好結果太海沖・真鯛(^。^)y-.。o○やや、余裕気味?? 房総2日目!本日はイサキからアマダイへのリレー!(情報によると連日好釣果) 支度を済ませ、釣場までしばらく先生と雑談!まだまだ余裕!! 大型イサキの数釣り~高級魚房総沖アマダイ(余裕・余裕)?? 潮色ヨシ!?(知ったか・・)全然余裕??? … トラックバック:0 コメント:2 2011年12月11日 続きを読むread more
奇襲攻撃が大成功!(前編) 急遽!聡丸(南房総・太海港) 行が決定!(土日に予定されていた)。 もちろん先生(苦楽研人)と連体行動! 実は、前日(7日)真鶴でアカムツ狙い空振り(-_-;)ここも、もちろん・・・一緒×2 釣れなくても(釣れた方が)いいけど・・?楽しい沖(^o^)/ 仲良し釣行(苦楽研人ご夫妻) (8日)奇襲!真鯛狙い(^^)/~~… トラックバック:0 コメント:0 2011年12月10日 続きを読むread more
面舵一杯(30度)首傾げ 12月に入り一層澄み渡る青空! シャッター位置 富士のすそ野!恵まれた環境!!ダイヤ・・・(?) 本日は、待ちに待った(キャハッ)カワハギ釣り! 気が早くフライングスタートしたため、ゆっくり景色を眺めながら・・(初挑戦!待ち侘びる) マウスの小言:ずーっと前からやって見たかったのありマウス。 しかし、気を入れ過ぎてかな… トラックバック:0 コメント:0 2011年12月05日 続きを読むread more
おもいヤリ○○!? またまた、新チャレンジ! ここまで来ると、沖釣り症候群のレベル5(5段階) 先生は(苦楽研人)限界レベルを超えた7です。 狙った得物は、これから始まるヤリイカ!向かった先は真鶴発:伊東沖(^^)/~~~ もちろん、二人三脚!! 沖釣りとしてはやや遅めか? AM:6:30出船!(国敏丸-若船長) 状況的にはよう… トラックバック:0 コメント:2 2011年11月29日 続きを読むread more
強運の持主!(平目との出会い) 後編 初の平目に感動すること・・ 帰って来て早々に真鶴・富丸さんのHPを見ると、なんと!明日もヒラメ乗り会い、出船予定となって入るでは!! これは(ピカン)! 即、船長に予約連絡OK(^_-)-☆ 柳の下のドジョウにならなきゃイイが・・(しかし、あの感覚が・・・) 連戦!いざ出陣!狙うは平ちゃんただ一つ!! 予定通りAM:5… トラックバック:0 コメント:2 2011年11月27日 続きを読むread more
強運の持主!(平目との出会い) 前編 なんだか、全速・全開モードになって来ました。(^o^)/ 今回のターゲットはヒラメ! 前日に苦楽研人先生別宅にお邪魔して、仕掛け作りの手解き(プチ講習)にアタリのイメージトレーニング! これって(極秘特訓?) 楓がきれいだったな―ァ。(あっ!女流名人も・・) デビュー戦からすでに数度!お世話になっている真鶴・富丸さんに先… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月26日 続きを読むread more
11月バリスタ例会(太海港・聡丸) 太海港・聡丸 12日午後便(マダイ狙い)・13日午前便(イサキ五目)2日間、海川バリバリスターズ沖釣りの本格始動となりました。(実に残念!? 尺鮎・激流名人!私用により欠席!ウッしッし・・?) 両日ともに天気に恵まれ小春日和と言うより、夏日に近い体感気温!気分上昇・やる気満々↗⇗ 紹介(手前から!マメに… トラックバック:0 コメント:2 2011年11月15日 続きを読むread more